会社情報お知らせ(プレスリリース)
2016年2月26日
東レ建設株式会社
<大阪府泉南市×東レ建設>体験型砂栽培プラントの開園セレモニーを開催
大阪府泉南市(市長:竹中勇人/以下、泉南市)が実施する地方創生事業「産官学連携まち・海・里山活性化推進事業」のひとつ「砂栽培プラント展示事業」において、東レ建設株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:冨山元行/以下、東レ建設)、と連携して整備を進めてきた【体験型砂栽培プラント】が完成し、2月24日(水)開園セレモニーを泉南市信達市場にて開催しました。
開園セレモニーには、泉南市長、泉南市議会議長、泉南市農業委員会会長をはじめ市内農家の方々など約60名が出席しました。
泉南市では産官学連携により、それぞれの知識、経験、ネットワーク及び財源を活用した事業展開を図り、より効果の高い地方創生事業を推進しています。東レ建設が提案する高床式砂栽培農業施設「トレファーム」は、農作業の重労働性の低減が図られ、「省力化」「効率化」農業の展開が可能となります。今回の【体験型砂栽培プラント】は、泉南市内(泉州地域)の農家・企業に砂栽培の見学・体験機会を設け、泉南市農業を次世代に引き継ぐ「担い手」の確保、耕作放棄地の抑制等による秩序ある農的土地利用の展開、並びに将来
世代に引き継ぐ農業生産基盤の維持、将来にわたり、地場産作物の安定供給化など里山からの恵みを市街地(まち)が享受できる仕組みを維持・強化が期待されます。
東レ建設は、日本を取り巻く喫緊の課題、とりわけ「農業」「福祉(高齢者・障がい者)」「省力化」「効率化」のテーマに対し、異分野の企業・大学・福祉関連団体とも連携し、新たな農業のカタチを提案し、経済の一層の活性化、雇用の拡大にお役に立てるものと確信しています。
<施設概要>
産官学連携 泉南市×東レ建設株式会社
- 名 称 体験型砂栽培プラント
- 所在地 大阪府泉南市信達市場1874-1
- 規 模 ビニールハウス(25m×5m)高床式砂栽培ベッド(10台)自動灌水設備
- その他 市内外問わず見学可能(事前予約要)
見学時間 10:00~16:00(土・日・祝日除く)
見学・体験の予約先 泉南市産業観光課 TEL072-483-9974

以上
- 今までにない感動を。新しい価値を創造する、東レ建設。